棘上筋は棘下筋・肩甲下筋・小円筋と共にローテーターカフを構成している.これらの腱は結合し,馬蹄形に上腕骨に付着する.

名称 | 棘上筋(きょくじょうきん) |
英語表記 | Supraspinatus muscle |
略称 | SSP |
ラテン語 | musculus supraspinatus |
起始 | 肩甲骨の棘上窩 |
停止 | 上腕骨の大結節 |
支配神経 | 肩甲上神経 |
神経根/分節 | C5-C6 |
作用 | 肩関節の外転,(外旋),上腕骨頭の安定化 |
血液供給 | 肩甲上動脈 |
備考 | 棘上筋は肩関節の外転に重要な役割を果たしており,ローテーターカフの一部として肩の安定性にも寄与している.ローテーターカフを構成するのは主に棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋の腱である. |
棘上筋の起始・停止
起始 | 肩甲骨の棘上窩 |
棘上筋は「肩甲骨の棘上窩」から起始し,外方へ向かって走行する.
棘上筋は肩甲骨後面の最上部に位置している.肩甲骨後面の最上部は凹んだ窪み状をしており,この窪みを棘上筋が満たしている.棘上窩から起始した棘上筋は外側に向かって走行し,停止に向かう.
棘上筋は肩甲骨後面の最上部に位置している.肩甲骨後面の最上部は凹んだ窪み状をしており,この窪みを棘上筋が満たしている.棘上窩から起始した棘上筋は外側に向かって走行し,停止に向かう.

停止 | 上腕骨の大結節 |
起始から外方に向かって走行する棘上筋は,「上腕骨の大結節」に停止する.
上腕骨頭の外側には2つの隆起があり,一つは小結節,もう一つは棘上筋が付着する大結節である.
棘上筋は肩甲上腕関節の上方を通過し,大結節の中でも「Highest impression」と呼ばれる部位に付着する.
棘上筋の支配神経
支配神経 | 肩甲上神経 |
棘上筋の支配神経は,C5-6の前枝から形成される「肩甲上神経」である.
肩甲上神経は,腕神経叢の上神経幹から分枝する.
肩甲上神経支配の筋 | 棘上筋,棘下筋 |
棘上筋の作用
作用 | 肩関節の外転,(外旋),上腕骨頭の安定化 |
棘上筋は,「肩関節の外転,(外旋),上腕骨頭の安定化」作用を有する.
外旋作用は個人差があり,文献によって表記されていることもあれば表記されていないこともある.
<肩関節の外転>
肩関節外転筋 | 棘上筋,三角筋 |
肩関節外旋筋 | 棘下筋,小円筋,三角筋後部繊維 |
肩関節の主要な外旋筋は棘上筋と棘下筋,小円筋,三角筋後部繊維である.
棘上筋の血液供給
血液供給 | 肩甲上動脈 |
棘上筋は「肩甲上動脈」によって栄養されている.
肩周囲の筋
- 肩周囲の筋
├三角筋(Deltoid muscle)
├大胸筋(Pectoralis major muscle)
├烏口腕筋(Coracobrachialis muscle)
├広背筋(Latissimus dorsi muscle)
├大円筋(Teres major muscle)
└ローテーターカフ(Rotator cuff)
├棘上筋(Supraspinatus muscle)
├棘下筋(Infraspinatus muscle)
├小円筋(Teres minor muscle)
└肩甲下筋(Subscapularis muscle)