クロスオーバー内転テストとは? クロスオーバー内転テスト(Cross Body Adduction test)はCross chest adduction testやScarf testとも呼ばれる代表的な肩鎖関節病変の検査法の一つです。 他の代表的な肩鎖関節病変の検査法にはオブライエンテスト(O'Briens Tes...
肩甲帯~肩関節の検査法の記事一覧
AC Resisted Extension Testとは? AC(Acromioclavicular) Resisted Extension Testは肩鎖関節病変の検査法です。AC Resisted Extension Testは1998年にO'Brienらによって報告されたActive compression te...
オブライエンテスト/アクティブコンプレッションテストとは? オブライエンテスト(O'Briens Test)はアクティブコンプレッションテスト(active compression test)とも呼ばれる肩鎖関節病変や、関節唇病変の検査法です。 オブライエンテスト/アクティブコンプレッションテストのやり方 この検査は2...
フルカンテストとは フルカンテスト(Full can test)はエンプティカンテスト(Empty can test)と共に肩関節の棘上筋病変(断裂など)に対する代表的な検査法の一つです。 腱板断裂は40歳以降に見られやすく、上腕外側(三角筋部)の痛みを生じさせます。夜間痛がみられることもあり、可動域検査ではactiv...
エンプティカンテスト(Empty can test)とは エンプティカンテスト(Empty can test)はJobe's testとも呼ばれる棘上筋(Supraspinatus muscle)病変に対するフルカンテスト(Full can test)と並ぶ一般的な検査法です。 検査の手順 ①患者は肩甲平面上で90度ま...