赤筋繊維(Red muscle fiber) 赤筋繊維は細く、筋原繊維が少なく、ミオグロビンが多いため赤く見えます。赤筋繊維は好気性代謝が活発であるため、疲労しにくく、収縮は遅く持続性収縮に適しています。そのため好気型遅筋繊維(Slow oxdative fiber)あるいはⅠ型繊維とも呼ばれます。 ←単語帳に戻る