外転・内転 外転は体節を体の正中線から遠ざけ、体の正中線に近づける動作を言います。多くの場合、外転/内転(Abduction/adduction)は、前後軸を中心にした、前額面上の動作です。ただし、一部例外があります。動いている部分が体の正中線の一部である場合(例えば体幹や頭部)は側屈(lateral flexion)と呼ばれます。