基礎の記事一覧
肩関節の屈筋 肩関節の屈筋は大胸筋(鎖骨部・胸肋部)、三角筋(前部繊維)、烏口腕筋で構成され、しばしば上腕二頭筋長頭が含まれることがあります。 <前方から見た肩関節屈筋群> <前方から見た肩関節屈筋群(線)> <肩関節屈筋の運動神経支配> 筋 神経支配 大胸筋(鎖骨部) 内・外側胸筋...
肩甲上腕関節(Glenohumeral joint)は滑膜関節、肩甲骨の関節窩と上腕骨頭で構成される球関節です。 肩関節は以下の解剖学的関節と機能的関節で構成されます。 解剖学的関節 ・肩甲上腕関節 ・肩鎖関節 ・胸鎖関節 機能的関節 ・肩甲胸郭関節 ・第2肩関節 この関節の支持、安定性、完全性は骨よりもむしろ筋と靭帯...
<肩甲挙筋の基礎データ> 名称 肩甲挙筋(けんこうきょきん) 英語表記 Levator scapulae muscle 略称 - 起始 C1-C4の横突起 停止 肩甲骨の内側縁(上角から肩甲棘) 支配神経 肩甲背神経 神経根/分節 C4-C6 作用 肩甲胸郭関節:肩甲骨の挙上・下方回旋 頸椎:同側側屈、伸展...
<中関節上腕靱帯の基礎データ> 名称 中関節上腕靱帯(ちゅうかんせつじょうわんじんたい) 英語表記 Middle glenohumeral ligament 略称 MGHL 近位付着部 肩甲骨の関節唇の前上部 遠位付着部 小結節、肩甲下筋腱遠位深層 作用 上腕骨の外旋制動、特に外転45-90°での上腕骨頭の...
上関節上腕靱帯は、肩甲上腕関節包内の限局性に肥厚した帯状組織で、上腕二頭筋長頭腱付着部前方の肩甲上結節から、小結節上部まで伸びます。 この靱帯はU字形をしており、この形状が結節間溝の上側で上腕二頭筋長頭腱を支持しています。 <上関節上腕靱帯の基礎データ> 名称 上関節上腕靱帯(じょうかんせつじょうわんじんた...
<三角筋の基礎データ> 名称 三角筋(さんかくきん) 英語表記 Deltoid muscle 略称 - 起始 鎖骨の外側端、肩峰、肩甲棘 停止 上腕骨の三角筋粗面 支配神経 腋窩神経 神経根/分節 C5-C6 作用 前部:肩関節:上腕骨の屈曲、水平屈曲 中部:上腕骨の外転、水平伸展 後部:上腕骨の伸展、水平...
<広背筋の基礎データ> 名称 広背筋(こうはいきん) 英語表記 Latissimus dorsi muscle 略称 - 起始 胸腰筋膜の浅葉、下位4-8胸椎・ 腰椎・仙椎の棘突起、肩甲骨の下角、腸骨稜、第10-12肋骨 停止 上腕骨の小結節稜 支配神経 胸背神経 神経根/分節 C6-C8 作用 肩関節:上...
<大胸筋の基礎データ> 名称 大胸筋(だいきょうきん) ・鎖骨部(さこつ) ・胸肋部(きょうろく) ・腹部(ふくぶ) 英語表記 Pectoralis major muscle ・Clavicular part ・Sternocostal part ・Abdominal part 略称 - 起始 鎖骨部:鎖骨...
<前鋸筋の基礎データ> 名称 前鋸筋(ぜんきょきん) 英語表記 Serratus anterior muscle 略称 - 起始 第1-8肋骨 停止 肩甲骨の内側縁・上角・下角 支配神経 長胸神経 神経根/分節 C5-C7 作用 肩甲骨の外転、上方回旋 血液供給 - <前外方から見た前鋸筋> 前...